今、使用しているライトの紹介です。
ライトは、ニッソーのLEDライト ルシファ LEDライト600(ホワイト)です。
サイズ 横617mm × 幅30mm × 高さ18mm で超薄型、39個のLEDランプが光ります。
スイッチでON,OFFします。電源はACアダプタで、本体のスイッチ付きケーブルのソケット
に接続します。ワイヤー型の器具でライトをリフトアップ出来ます。(脱着可)
ライト無しの状態。暗いですね。
ライトを付けると、すごく明るくなり綺麗です。水面の波の陰影が底に写って、うっとり
横からです。照射角度120°
このように鮮やかに見えます。流木の上には、ヤマトヌマエビがいます。
このLEDライトをタイマー管理させたくて、最初にホームセンターで、
株式会社カスタムの
WT-03 を購入しました。
※画像は、株式会社カスタムのホームページからお借りしてます。
このタイマーが、LEDライトと相性が悪く、タイマーOFFにもかかわらず、5,6秒毎に
ライトが瞬間的に点灯する現象が発生しました。翌日、ホームセンターに持っていって、
現象を確認してもらい、メーカーに問い合わせしていただきました。
メーカーからの回答ですと、スイッチ部分に保護回路が入っていて、これが影響している
との事。どのタイマーでも同様な機能が入っているとのことです。
以下の図は、メーカーから頂いた回路図です。コンデンサーと抵抗が入っている部分が
保護回路ですね。これだと、スイッチOFFのときに、電気が流れるのは当たり前なんです
が・・・。実際テスター当てると、スイッチOFFの時に、電圧計測できます。
上記の様なタイマーでは使用できないので、返品しました。
問題なさそうなもの色々ネットで調べて、以下のものを購入しました。
リーベックス
デジタルプログラムタイマーII(ホワイト) です。
こちらのタイマー、LEDライトの問題は発生しないので、ばっちりでした!!