いろいろとやっています②
最近、会社の人に教えてもらったショップ
デボン熱帯魚館 です。
水槽の数が300以上あるし、自宅からもそんなに遠くないので重宝します。
※写真は、デボン熱帯魚館さんのホームページよりお借りしています。
済生会病院の近くにあります。
ここで、
『白メダカ』 5匹を購入しました。
ちょっとピンボケ気味です。なかなか上手く撮れないですね。
実はこの白メダカ、購入したときに1匹が卵を抱えていました。ラッキー!
以前、購入しておいた産卵箱をセットし、卵を入れました。
この産卵箱、フロートタイプなので、水換えで水位か変わっても、水位に合わせて下がるので
産卵箱から、水がなくなることがないんですよね!
あと、もし稚魚がいて移動しなくてはいけなくても、底に1cmほど水が残るようになっているの
で、稚魚にやさしい設計になっています。
赤丸部分に卵があります。後、カボンバに2個付いてます。
今日の朝(もう昨日ですが)、また1匹が卵を産みました。
朝の準備でバタバタしていましたが、産卵箱に移動させて、アナカリスを入れておきました。
仕事から帰ってみたら、アナカリスに卵を付けてありました。
有精卵だといいんですが、孵化まで2週間ほどでしょうか。楽しみです。