2016年11月08日
新規水槽 49日目 いろいろと
新規水槽を立ち上げて、49日目
レイアウトとしてはあまり変化がありませんが、まぁ色々とありました。
現状はこんな感じです。


色々あった1つ目
コケ取りに入れていた石巻貝が、沢山の卵を産みました。
これ孵化しないので、単なる目障りなものになっちゃっていますね~時間があるときに石を取出して
取るしかないです。

2つ目、カワコザラガイが出て来た。
写真ではわかりにくいのですが、小さい白い貝が沢山でてきたんですよね~
水草は、ストック水槽から持ってきたのですが、ストック水槽には発生していないんです。
どこからやってきたのでしょうか・・・・もしかして、田砂!?
原因が分からないので、カワコザラガイを良くつつく、ミッキーマウスプラティを投入。
後は、餌となるガラスのコケを綺麗に取って、様子見です。
カワコザラガイがいなくなれば、ミッキーマウスプラティが駆除に効果があったと言えるかも
しれないですね。

3つ目、グリーンネオンテトラを追加しました。
10匹だけじゃ寂しいので、10匹追加し、トータル20匹になりました。

数が増えると、やっぱり綺麗ですね~♪
レイアウトとしてはあまり変化がありませんが、まぁ色々とありました。
現状はこんな感じです。
色々あった1つ目
コケ取りに入れていた石巻貝が、沢山の卵を産みました。
これ孵化しないので、単なる目障りなものになっちゃっていますね~時間があるときに石を取出して
取るしかないです。

2つ目、カワコザラガイが出て来た。
写真ではわかりにくいのですが、小さい白い貝が沢山でてきたんですよね~
水草は、ストック水槽から持ってきたのですが、ストック水槽には発生していないんです。
どこからやってきたのでしょうか・・・・もしかして、田砂!?
原因が分からないので、カワコザラガイを良くつつく、ミッキーマウスプラティを投入。
後は、餌となるガラスのコケを綺麗に取って、様子見です。
カワコザラガイがいなくなれば、ミッキーマウスプラティが駆除に効果があったと言えるかも
しれないですね。
3つ目、グリーンネオンテトラを追加しました。
10匹だけじゃ寂しいので、10匹追加し、トータル20匹になりました。
数が増えると、やっぱり綺麗ですね~♪
Posted by あまとう at 01:46│Comments(2)
この記事へのコメント
石巻貝の卵は取るの大変ですよね
我が家でもこないだ10匹だったグリーンネオンを追加で10匹増やしました
群れて泳ぐのが一番綺麗ですよね!
我が家でもこないだ10匹だったグリーンネオンを追加で10匹増やしました
群れて泳ぐのが一番綺麗ですよね!
Posted by アクア街道通行人 at 2016年11月08日 20:14
> アクア街道通行人さん
初めまして。
ほんと、石のへこみに卵がびっしりで、取るのが大変そうです・・(^^;
グリーンネオンテトラは、群泳が綺麗ですね~!
もう10匹入れたくなってます。30匹は多いかなぁ・・・
初めまして。
ほんと、石のへこみに卵がびっしりで、取るのが大変そうです・・(^^;
グリーンネオンテトラは、群泳が綺麗ですね~!
もう10匹入れたくなってます。30匹は多いかなぁ・・・
Posted by あまとう
at 2016年11月09日 00:14
