2011年07月17日
夏の暑さ対策
水槽の暑さ対策で、ニッソーのぴたっとファン Mと、GEX ファンサーモ FE-101を購入しました。
ぴたっとファン M ファンサーモ FE-101の温度センサー





ファンを取り付けると、ガラス蓋が使用できないので、ホームセンターでアクリル板(2mm)
を購入し自作しました。作成後、取り付けると、2mmでは薄すぎました。
長さがあるので、しなってしまうんですね。それを補強するため、5mm角のアクリル棒を購入し、
サイドにつけました。
角材をつけたことによって、風が抜ける隙間ができたので、おかげでよかったかも。

![]() 【ニッソー】 ぴたっとファン M + GEX ファンサーモ FE-101セット |
ぴたっとファン M ファンサーモ FE-101の温度センサー
ファンを取り付けると、ガラス蓋が使用できないので、ホームセンターでアクリル板(2mm)
を購入し自作しました。作成後、取り付けると、2mmでは薄すぎました。

長さがあるので、しなってしまうんですね。それを補強するため、5mm角のアクリル棒を購入し、
サイドにつけました。
角材をつけたことによって、風が抜ける隙間ができたので、おかげでよかったかも。

Posted by あまとう at 08:09│Comments(0)