ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
あまとう
あまとう
メインは釣りのブログです。こちらはサブとなります。
2011年5月から金魚を始め、同年9月にネイチャーアクアリウムと出会い現在に至ります。
オーナーへメッセージ
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

2013年10月15日

コケ退治

前回投稿してから、かなり経ってしまいました。

仕事が忙しく、帰宅してバタンキュー状態が続いているもので(^^;

さて、新水槽ですが、ガラス面のコケの発生が収まらないし臭いがするので、照明を切りました。
コケ退治
ストック水槽の光が入らない様に、バックスクリーン用のパネルを置きます。
コケ退治
そして、以前購入して残りがあったので、アンチグリーンを投入しました。
コケ退治
そして、1週間後・・・

照明を切っていたので、水草は縦伸びしちゃいましたが、ガラスに付いていたコケが綺麗になくなり、

臭いも取れました。

流木に付いていた黒髭ゴケの緑色したものも無くなって、すっきり~♪ドキッ
コケ退治
綺麗になって良かったのですが、気になる事がひとつ。フネアマガイの様な形状のかなり小さい貝

が多数出没。なんでしょうね~これって!?
コケ退治
ライトを点灯して、2日目。水替えをした際に、シペルス・ヘルフェリーのみ、枯れたものや、コケが

付いたものを、トリミング。他の水草は、ライトを切っていたせいで、ひょろひょろなので、今度の週末

あたりで、トリミングしようかと思います。
コケ退治
光合成も順調になってきたようで、こんな写真が撮れると、癒されますよね~ドキッ
コケ退治



最新記事画像
もじゃもじゃスッキリ!
酸素不足 と現状の状態
新規水槽
新規水槽 202日目
新規水槽 49日目 いろいろと
新規水槽 13日目 グリーンネオンテトラ
最新記事
 もじゃもじゃスッキリ! (2018-01-22 00:45)
 酸素不足 と現状の状態 (2017-08-16 18:06)
 新規水槽 (2017-07-19 00:21)
 新規水槽 202日目 (2017-04-09 21:47)
 新規水槽 49日目 いろいろと (2016-11-08 01:46)
 新規水槽 13日目 グリーンネオンテトラ (2016-10-05 01:19)

Posted by あまとう at 02:47│Comments(6)
この記事へのコメント
コケ除去剤って効果あるんですね(°_°)ずっと人力だったから薬に頼ってみようかな…

気泡を見ると癒されますよね( ^ω^ )
Posted by あいなる at 2013年10月15日 09:26
〉あいなるさん
一応効果ありました。
モスとかは、調子を落とす様なので、注意して下さいね。
光を遮断するのも効果あるようですよ。

ほんと、気泡は癒されますね!
Posted by あまとう at 2013年10月15日 23:09
すでに絶好調な感じじゃないですか。

やっぱり照明を切るのは効果的なんですね。

ところで、気泡がついてる有茎草は何という名ですか?
Posted by ムッティ at 2013年10月15日 23:13
〉ムッティさん
まだまだコケがでるので、絶好調とは言えないかな(((^_^;)
コケが出にくくなったら、絶好調ですね!

気泡が付いている水草は、ラージパールグラスです。
先端には、もっと大きい気泡つくので、綺麗ですよ。
Posted by あまとう at 2013年10月16日 13:26
ちょこちょこ、ブログは読ませてもらっていましたが、初コメします。

その白い小さい貝は、カワコザラガイだと思います。
自分の水槽にも最初ちょこちょこいたのですが、ほったらかしていたら大繁殖して手に負えない状態になってしまいましたw

チェリーバルブが食べるという情報もありましたが...無念です。
Posted by blackcoffeeblackcoffee at 2013年10月18日 22:52
> blackcoffeeさん
blackcoffee さん 初めまして。
カワコザラガイだったんですね~ありがとうございます。
調べたら、大繁殖するそうですね・・・(^_^;)
イトタヌキモが終わったと思ったんですが、また災難ですね・・とほほ。
チェリーバルブが食べるとありましたね。
明日にでも、ショップを覗いてみるとします。
Posted by あまとう at 2013年10月18日 23:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コケ退治
    コメント(6)