2011年08月08日
ミナミヌマエビ増殖中!
水槽をチェックしていたら、ミナミヌマエビが抱卵していました。
水槽内に、2匹ほど確認。メダカの次はミナミヌマエビですね。

よーく水槽を見ていたら、南米ウィローモスのところで、すごく小さなミナミヌマエビを発見!!
既に生まれたミナミヌマエビがいたんですね。

南米ウィローモスがちょうどよい隠れ家になっているので、エビを入れたら、ウィローモスを
いれたほうがいいですね!
ミナミヌマエビは、ヤマトヌマエビよりお掃除能力が劣るので、沢山いてくれたほうが嬉しいの
ですが、いったい何匹まで増えるんでしょうねぇ〜
水槽内に、2匹ほど確認。メダカの次はミナミヌマエビですね。
よーく水槽を見ていたら、南米ウィローモスのところで、すごく小さなミナミヌマエビを発見!!

既に生まれたミナミヌマエビがいたんですね。
南米ウィローモスがちょうどよい隠れ家になっているので、エビを入れたら、ウィローモスを
いれたほうがいいですね!
ミナミヌマエビは、ヤマトヌマエビよりお掃除能力が劣るので、沢山いてくれたほうが嬉しいの
ですが、いったい何匹まで増えるんでしょうねぇ〜

Posted by あまとう at 01:41│Comments(0)