ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
あまとう
あまとう
メインは釣りのブログです。こちらはサブとなります。
2011年5月から金魚を始め、同年9月にネイチャーアクアリウムと出会い現在に至ります。
オーナーへメッセージ
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

2011年10月18日

デジタルPHメーター、鉄分補給剤

先日、デジタルPHメーター、鉄分補給剤を購入しました。

ハセップ デジタルpHメーター
 チャームさんのpHメーター校正液のセット商品です。
 pHメーター校正液は、7.0の中性を示します。これでpHメーターの調整をします。
 デジタルPHメーター、鉄分補給剤
 計測は、5~10秒で落ち着きます。計測したら、アルカリ性に・・・
 計測後、水替えしました。 
 デジタルPHメーター、鉄分補給剤

メネデール 水草の活力素 500mL
 園芸用のメネデールは、昔から水草にも使われているようで、そのメネデールが
 水草用として販売されているものです。私には、違いがわかりませんがテヘッ
 初心者なので、一応水草用を購入しました。
 入れてみて数日すると、アナカリスやカボンバの緑色が濃くなりました。
 鉄分を入れた事によって、葉の色が濃くなるんですね~効果ありです。






最新記事画像
もじゃもじゃスッキリ!
酸素不足 と現状の状態
新規水槽
新規水槽 202日目
新規水槽 49日目 いろいろと
新規水槽 13日目 グリーンネオンテトラ
最新記事
 もじゃもじゃスッキリ! (2018-01-22 00:45)
 酸素不足 と現状の状態 (2017-08-16 18:06)
 新規水槽 (2017-07-19 00:21)
 新規水槽 202日目 (2017-04-09 21:47)
 新規水槽 49日目 いろいろと (2016-11-08 01:46)
 新規水槽 13日目 グリーンネオンテトラ (2016-10-05 01:19)

Posted by あまとう at 23:29│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デジタルPHメーター、鉄分補給剤
    コメント(0)