2012年12月23日
ミドボンがやってきました!
酒屋さんに頼んでおいたビールサーバー用のミドボン5kgです。
ボンベは、アサヒビールと書いてあり、小さい割には、結構重いです。
レンタル料は、補償金 5,000円、ガス代 2,980円 で、7,980円でした。
※補償金はボンベ返却時に返ってきます。
サイズは、高さ55cm、幅19cmのスペースがあれば入る大きさです。
全てが同じ大きさではないかもしれませんので、ご注意を。

一応転倒防止のために、棚に結束バンドで止めます。
結束バンドは仮止めなんで、近々チェーンで止める予定です。


waterplantsworldさんで購入した、大型ボンベ変換アダプターです。
ニップル(ガスを通す部分)とナットが分離しているものなんで、向きが調整できるものです。

AIネットのレギュレーター(CO2フルセット スマートのものです)に、接続します。

ミドボンに接続し、位置を決めます。

モンキーレンチで締めます。

ピスコ スロットバルブ(スピコンL)を付けて、電磁弁をセット。
これからは、このスロットバルブで流量調整します。

こんな感じになりました!

全体でみると、意外と小さく見えますね!

ちょっと試算してみました。
5kgのボンベは、74gのボンベ 約67本分です。
74gのボンベは、1本の値段はまちまちですが、450円とした場合
67本 × 450円 = 30,150円
5kgのガス代は、2,980円、アダプター 2,800円 +180円700円(送料)
ですから、差額24,19023,670円 です! ミドボンの方がお得ですよね!
※2012/12/24 訂正 アダプターの送料間違ってました。 180円 ⇒ 700円
ボンベは、アサヒビールと書いてあり、小さい割には、結構重いです。
レンタル料は、補償金 5,000円、ガス代 2,980円 で、7,980円でした。
※補償金はボンベ返却時に返ってきます。
サイズは、高さ55cm、幅19cmのスペースがあれば入る大きさです。
全てが同じ大きさではないかもしれませんので、ご注意を。
一応転倒防止のために、棚に結束バンドで止めます。
結束バンドは仮止めなんで、近々チェーンで止める予定です。
waterplantsworldさんで購入した、大型ボンベ変換アダプターです。
ニップル(ガスを通す部分)とナットが分離しているものなんで、向きが調整できるものです。
AIネットのレギュレーター(CO2フルセット スマートのものです)に、接続します。
ミドボンに接続し、位置を決めます。
モンキーレンチで締めます。
ピスコ スロットバルブ(スピコンL)を付けて、電磁弁をセット。
これからは、このスロットバルブで流量調整します。
こんな感じになりました!
全体でみると、意外と小さく見えますね!
ちょっと試算してみました。
5kgのボンベは、74gのボンベ 約67本分です。
74gのボンベは、1本の値段はまちまちですが、450円とした場合
67本 × 450円 = 30,150円
5kgのガス代は、2,980円、アダプター 2,800円 +
ですから、差額
※2012/12/24 訂正 アダプターの送料間違ってました。 180円 ⇒ 700円
Posted by あまとう at 22:29│Comments(11)
この記事へのコメント
初めまして。
要らぬお節介かもしれませんが、漏れ防止のために各接続部に薄い石鹸水を塗って確かめることをお勧めします。
漏れていればシャボン玉が膨らみます。
漏れていた場合、2日でガスがなくなることもあります。
要らぬお節介かもしれませんが、漏れ防止のために各接続部に薄い石鹸水を塗って確かめることをお勧めします。
漏れていればシャボン玉が膨らみます。
漏れていた場合、2日でガスがなくなることもあります。
Posted by のっけうし at 2012年12月23日 22:47
おー!イイですね!
こうやって見るとおっしゃる通りそんなに大きくは感じませんね。
むしろミドボンがカッコ良く見えてしまうアクアな脳みそw
やっぱりコスト考えると断然ミドボンですねー。
そろそろボクも近所の扱ってる店に問い合わせしてみようかな。
こうやって見るとおっしゃる通りそんなに大きくは感じませんね。
むしろミドボンがカッコ良く見えてしまうアクアな脳みそw
やっぱりコスト考えると断然ミドボンですねー。
そろそろボクも近所の扱ってる店に問い合わせしてみようかな。
Posted by マッシュ at 2012年12月24日 01:25
>のっけうしさん
ありがとうございます。
大丈夫だと思いますが、一応チェックしておきます。
しかし、漏れていると2日で無くなるとは(^^;
>マッシュさん
マッシュさんもそう思いました?
なんかカッコいいなぁ~と私も思ってました(^^ゞ
少ない投資で、ミドボン化できますので、おすすめですよ。
ありがとうございます。
大丈夫だと思いますが、一応チェックしておきます。
しかし、漏れていると2日で無くなるとは(^^;
>マッシュさん
マッシュさんもそう思いました?
なんかカッコいいなぁ~と私も思ってました(^^ゞ
少ない投資で、ミドボン化できますので、おすすめですよ。
Posted by あまとう
at 2012年12月24日 02:06

あまとうさん、私がやりたい事全部やってて、うらやましいです!
安くなっても、うちでは嫁のOKがでません。。。
安くなっても、うちでは嫁のOKがでません。。。
Posted by ムッティ at 2012年12月24日 07:42
> ムッティさん
5kgのボンベで2年ほどもつそうなんで、年間約1万円節約できますから
1年で元が取れます。
そこを嫁さんにしつこく(毎日)お願いして、OKもらいました(笑)
嫁さんにしたら、しつこいと思っているでしょうね(^^;
5kgのボンベで2年ほどもつそうなんで、年間約1万円節約できますから
1年で元が取れます。
そこを嫁さんにしつこく(毎日)お願いして、OKもらいました(笑)
嫁さんにしたら、しつこいと思っているでしょうね(^^;
Posted by あまとう at 2012年12月24日 17:17
ミドボン導入おめでとうございますwww
私もCO2が必要な水槽が2台になったんでそのうちミドボンにします(笑)
>waterplantsworldさんで購入した、大型ボンベ変換アダプター
これ角度変えれるタイプですね~
送料もかなり安いみたいだし…
よし、これにします(笑)
パクらせて下さいっ^m^
私もCO2が必要な水槽が2台になったんでそのうちミドボンにします(笑)
>waterplantsworldさんで購入した、大型ボンベ変換アダプター
これ角度変えれるタイプですね~
送料もかなり安いみたいだし…
よし、これにします(笑)
パクらせて下さいっ^m^
Posted by ferrari0709 at 2012年12月25日 00:03
ふむふむ、大変参考になりました。
こんなにも差額が出るとは。欲しくなってきました(笑)
ボンベの、高さや幅のサイズはどんなものでしょうか?
それと、酒屋さんには普通に「二酸化炭素のボンベが欲しいんですけど」って行けばいいですよね?
こんなにも差額が出るとは。欲しくなってきました(笑)
ボンベの、高さや幅のサイズはどんなものでしょうか?
それと、酒屋さんには普通に「二酸化炭素のボンベが欲しいんですけど」って行けばいいですよね?
Posted by ぶんた at 2012年12月25日 08:14
あっ、サイズは書いてありましたね。失礼しました(>_<)
Posted by ぶんた at 2012年12月25日 08:17
>ferrari0709さん
そうそう角度を変更できるものです。
お、近々にミドボン導入ですね!楽しみにしてます!
>ぶんたさん
結構差が出るでしょ!
酒屋さんには、ビールサーバー用の炭酸ガスボンベ 5kgっていったら
通じました!
事前に電話で確認し、あれば取り置きしてもらった方がいいですよ。
私の場合、本店に電話で確認し1本在庫があるのを確認し、取り置きせず
取りにいったら、タッチの差で無くなってしまったんでね(^^;
そうそう角度を変更できるものです。
お、近々にミドボン導入ですね!楽しみにしてます!
>ぶんたさん
結構差が出るでしょ!
酒屋さんには、ビールサーバー用の炭酸ガスボンベ 5kgっていったら
通じました!
事前に電話で確認し、あれば取り置きしてもらった方がいいですよ。
私の場合、本店に電話で確認し1本在庫があるのを確認し、取り置きせず
取りにいったら、タッチの差で無くなってしまったんでね(^^;
Posted by あまとう at 2012年12月26日 05:21
おめでとうございます^^
ミドボンのほうがお得ですね!
いいなぁ…と思いつつ
ママに怒られそうなので、
普通のボンベで我慢ですw
ミドボンのほうがお得ですね!
いいなぁ…と思いつつ
ママに怒られそうなので、
普通のボンベで我慢ですw
Posted by 樹楽 at 2012年12月26日 18:11
〉樹楽さん
ありがとうございます。
ミドボンは、経済的ですから、オススメですよ♪
ありがとうございます。
ミドボンは、経済的ですから、オススメですよ♪
Posted by あまとう at 2012年12月28日 18:03