ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
あまとう
あまとう
メインは釣りのブログです。こちらはサブとなります。
2011年5月から金魚を始め、同年9月にネイチャーアクアリウムと出会い現在に至ります。
オーナーへメッセージ
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

2013年10月27日

水替え&コケ防止

週末は色々と忙しいので、金曜日の夜に水替えを済ませました。

まずは、ストック水槽から水替えです。
水替え&コケ防止
ミクロソリウム・ナローリーフですが、最近、ちょっと変わった葉を見かけるようになりました。

こんな感じで、3つに分かれるんですよ~ミクロソリウム・ トライデント!?が生まれた!?
水替え&コケ防止
ストック水槽なので、結構ほったらかしレイアウトですが、ミクロソリウム・ナローリーフは広がりの

ある良い感じになってます。ニコニコ
水替え&コケ防止
次に、新水槽です。

エーハイムスキマー350のおかげで、水面は綺麗です。

エビや魚が吸い込まれるので、エーハイムスキマー350をしばらく外していたのですが

ネットを付けて吸い込み防止対応をさせて再度設置してからは、アオコの発生は減少してきた様に

思います。アオコが減少はしましたが、出るには違いないので異臭とガラス汚す厄介者ですね。
水替え&コケ防止
最初はしょぼかったヘアーグラスも、かなり生えてきました。
水替え&コケ防止
コケが生えたガラスを磨き、水替えをして、水槽は綺麗になりました。
水替え&コケ防止
水替え&コケ防止
せっかく綺麗になったので、アオコの発生は抑えたいですよね。

それで、今回「テトラ・アルジミン」を入れることにしました。ちょっと粘度のある液体を入れます。

生体、水草には影響せず、藻類の発生を抑止すると書かれていますので、期待はできそうです。

効果があるか様子を見たいと思います。
水替え&コケ防止



最新記事画像
もじゃもじゃスッキリ!
酸素不足 と現状の状態
新規水槽
新規水槽 202日目
新規水槽 49日目 いろいろと
新規水槽 13日目 グリーンネオンテトラ
最新記事
 もじゃもじゃスッキリ! (2018-01-22 00:45)
 酸素不足 と現状の状態 (2017-08-16 18:06)
 新規水槽 (2017-07-19 00:21)
 新規水槽 202日目 (2017-04-09 21:47)
 新規水槽 49日目 いろいろと (2016-11-08 01:46)
 新規水槽 13日目 グリーンネオンテトラ (2016-10-05 01:19)

Posted by あまとう at 04:36│Comments(4)
この記事へのコメント
おお~、コケ対策の薬品ですか!?
私は使ったこと無いので非常に気になります!
効果があったら、是非教えて下さい!
Posted by Ling at 2013年10月28日 04:24
> Ling さん
今のところ、コケの発生は抑えられている感じです。
もうちょっと、様子見ですね!
Posted by あまとうあまとう at 2013年10月29日 01:20
はじめまして

やはりストック水槽もソイル敷いてヒーターと照明が必要なのでしょうか?
Posted by あず at 2013年11月25日 09:31
> あずさん
初めまして。
ストック水槽は、ソイルでなくても可能です。
我が家は、長期維持を目的にしたので、「れき」と「田砂」を使っています。
ただ、ソイルと違い 肥料の管理が難しいです。
ソイルは、放っておいても育ちますが、「れき」等は、固形肥料を打ち込んだり、液肥など色々と行わないといけませんね。
ソイルは楽ですが、長期維持はできないところです。
育成重視のソイル、長期維持重視の「れき」等と、どちらが目的かで選択となりますね。
ヒーター、照明はもちろん必要ですし、Co2添加も必要な水草があれば行います。
ストック水槽は、水草のストック目的ですから、レイアウトを意識していないだけであって、あとは、メインの水槽と管理は同じですよ。
Posted by あまとう at 2013年11月26日 03:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水替え&コケ防止
    コメント(4)