2014年01月02日
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。
年末にブログをアップしようと思っていましたが、新年を迎えてしまいました(^^;
新水槽ですが、年末にちょいといじりました。
12月24日時点の新水槽です。

この部分を奥行きを出したいと思って、遠近法に挑戦です。

自宅の敷地から拾ってきた石を、熱湯消毒です。

設置してみましたが・・・うーんどうでしょうか!? 少しは奥行きがでましたかね?

次に、ストック水槽です。12月24日時点のものです。も~なんだかわからない もじゃもじゃです。

トリミングして、バッサリカット。ミクロソリウム・ナローリーフはストックしておきます。


ちょっとすきっりしましたが、なんか不細工な感じですね。
右側の流木なんて、トリミング中にウィローモスが剥がれてしまって、プードルの足みたいです(--;

ストックしたミクロソリウム・ナローリーフは、金魚水槽へ入れました。
入れる前

入れた後。もう適当に突っ込んだので、水草が噴火したみたいです。
しばらくすれば、適当に広がると思います。

と、まぁ~大した内容ではございませんでしたが、今年ももよろしくお願いいたします。
口直し!?になるかわかりませんが、新水槽の動画を作成してみたので、ご覧ください。
※HD画質で見ると、綺麗に見えます。
年末にブログをアップしようと思っていましたが、新年を迎えてしまいました(^^;
新水槽ですが、年末にちょいといじりました。
12月24日時点の新水槽です。
この部分を奥行きを出したいと思って、遠近法に挑戦です。
自宅の敷地から拾ってきた石を、熱湯消毒です。
設置してみましたが・・・うーんどうでしょうか!? 少しは奥行きがでましたかね?

次に、ストック水槽です。12月24日時点のものです。も~なんだかわからない もじゃもじゃです。
トリミングして、バッサリカット。ミクロソリウム・ナローリーフはストックしておきます。
ちょっとすきっりしましたが、なんか不細工な感じですね。
右側の流木なんて、トリミング中にウィローモスが剥がれてしまって、プードルの足みたいです(--;
ストックしたミクロソリウム・ナローリーフは、金魚水槽へ入れました。
入れる前
入れた後。もう適当に突っ込んだので、水草が噴火したみたいです。
しばらくすれば、適当に広がると思います。

と、まぁ~大した内容ではございませんでしたが、今年ももよろしくお願いいたします。
口直し!?になるかわかりませんが、新水槽の動画を作成してみたので、ご覧ください。
※HD画質で見ると、綺麗に見えます。
Posted by あまとう at 02:51│Comments(3)
この記事へのコメント
あけましておめでとうございますm(__)m
小石…苔てくればいい感じだと思います( ^ω^ )まだ新しく入れた感がいなめない
今年も良いアクア年になるといいですね☆
小石…苔てくればいい感じだと思います( ^ω^ )まだ新しく入れた感がいなめない
今年も良いアクア年になるといいですね☆
Posted by あいなる at 2014年01月04日 09:37
あけましておめでとうございます。
相変わらず綺麗な水槽たちですね。
うちには今現在こんな綺麗な水槽1つもないですw
動画いいですね!
今年もゆるゆるな更新になると思いますが宜しくお願いします^^
相変わらず綺麗な水槽たちですね。
うちには今現在こんな綺麗な水槽1つもないですw
動画いいですね!
今年もゆるゆるな更新になると思いますが宜しくお願いします^^
Posted by マッシュ at 2014年01月05日 21:19
> あいなるさん
明けましておめでとうございます。
そうですね~色が違っているので、違和感ありますね(^^;
違和感が無くなるまでは、時間が解決してくれるかな。
今年もよろしくお願い致します。
>マッシュさん
明けましておめでとうございます。
ありがとうございます。まだまだ素人レベルですが(^^ゞ
写真もいいですが、動画もいいですよ。
マッシュさんお忙しいみたいですね~
無理しない程度に更新ください。
今年もよろしくお願い致します。
明けましておめでとうございます。
そうですね~色が違っているので、違和感ありますね(^^;
違和感が無くなるまでは、時間が解決してくれるかな。
今年もよろしくお願い致します。
>マッシュさん
明けましておめでとうございます。
ありがとうございます。まだまだ素人レベルですが(^^ゞ
写真もいいですが、動画もいいですよ。
マッシュさんお忙しいみたいですね~
無理しない程度に更新ください。
今年もよろしくお願い致します。
Posted by あまとう
at 2014年01月05日 23:29
