ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
あまとう
あまとう
メインは釣りのブログです。こちらはサブとなります。
2011年5月から金魚を始め、同年9月にネイチャーアクアリウムと出会い現在に至ります。
オーナーへメッセージ
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

2012年09月30日

スチール棚、ADA ジョイントスティック

半年前から構想はあったのですが、なかなか嫁さんの稟議が下りなくて実現できていなかった

スチール棚の設置と電磁弁、ようやく嫁さんの稟議が下りました。チョキ

仕事の帰り道にホームセンターで、スチール棚を購入しようとしたのですが、以前計測した寸

法を忘れちゃいました。汗

結構なお値段なので、失敗を避けるためカタログだけもらって帰りました。テヘッ
スチール棚、ADA ジョイントスティック

電磁弁は、まだ購入していませんが、その準備ということで、ADA ジョイントスティック を

行きつけのデボンさんで、1本500円で購入しました。※デボンさんでは、ばら売りしてくれます。

最後の1本だったので、袋ごと頂きました。
スチール棚、ADA ジョイントスティック

ADAのボールバルブに、耐圧チューブが付いています。
スチール棚、ADA ジョイントスティック
耐圧チューブを、ADA ジョイントスティック に交換。
スチール棚、ADA ジョイントスティック
耐圧チューブは、一度差し込むとチューブに傷がつくので、再度使う場合は、傷が付いた

部分をカットする必要があります。しかも切断面をまっすぐにカットしないといけません。

専用のチューブカッターは、500円以上しますし、カット不要な ジョイントスティック を

購入した方が、割安になりますね。

電磁弁は何買おうかなぁ・・・・。




最新記事画像
もじゃもじゃスッキリ!
酸素不足 と現状の状態
新規水槽
新規水槽 202日目
新規水槽 49日目 いろいろと
新規水槽 13日目 グリーンネオンテトラ
最新記事
 もじゃもじゃスッキリ! (2018-01-22 00:45)
 酸素不足 と現状の状態 (2017-08-16 18:06)
 新規水槽 (2017-07-19 00:21)
 新規水槽 202日目 (2017-04-09 21:47)
 新規水槽 49日目 いろいろと (2016-11-08 01:46)
 新規水槽 13日目 グリーンネオンテトラ (2016-10-05 01:19)

Posted by あまとう at 02:34│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは~
ジョイントスティック欲しいですね~
でも3本も要りませんよね(笑)
ばら売りしてくれるなんて最高ですね!
ステンレス棚楽しみにしてます(^_^)ノ
Posted by ferrari0709 at 2012年09月30日 16:31
>ferrari0709さん
こんばんは。
良心的なショップなので、いつも利用してます。
ジョイントスティックは、なぜ3本セットなんでしょうかね!?
2本で十分なんですが・・・

ステンレス棚ですが、一応購入しまして、一部の部品の
入荷待ちです。できましたらブログにアップします!
Posted by あまとう at 2012年10月02日 02:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スチール棚、ADA ジョイントスティック
    コメント(2)