ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
あまとう
あまとう
メインは釣りのブログです。こちらはサブとなります。
2011年5月から金魚を始め、同年9月にネイチャーアクアリウムと出会い現在に至ります。
オーナーへメッセージ
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

2013年02月02日

このヒーター気になってますが・・・どうなんでしょう?

先日、修理したビルトインヒーターですが、問題なく稼働しています。

外気温が氷点下でも、0.2~0.4ぐらいしか下がりませんでした。さすが300Wですねぴよこ3

実はビルトインヒーターを作る前に、外部ヒーターを探していたんですよ。

NISSOからプライム ETH200、ETH300、ETH301 が発売されていたのですが、販売は終息さ

れていて購入することができなかったんですね。購入することができないんだったら、自作しようと

いうことで、サブフィルターを使ったビルトインヒーターを作成したわけです。

昨年の年末に、チャームさんで物色していたら、NISSOのプライムにそっくりな商品があったんですよね。

見つけたのはこちら。
レビューが書かれていないので、評価はわかりませんが、水槽からヒーターをなくしたい方は、検討し

てみてはいかがでしょうか?



最新記事画像
もじゃもじゃスッキリ!
酸素不足 と現状の状態
新規水槽
新規水槽 202日目
新規水槽 49日目 いろいろと
新規水槽 13日目 グリーンネオンテトラ
最新記事
 もじゃもじゃスッキリ! (2018-01-22 00:45)
 酸素不足 と現状の状態 (2017-08-16 18:06)
 新規水槽 (2017-07-19 00:21)
 新規水槽 202日目 (2017-04-09 21:47)
 新規水槽 49日目 いろいろと (2016-11-08 01:46)
 新規水槽 13日目 グリーンネオンテトラ (2016-10-05 01:19)

Posted by あまとう at 23:27│Comments(3)
この記事へのコメント
あ~これ、私の近所のショップでも売ってましたwww
実際に見ると凄くデカイ…(^^ゞ
私も自作ビルトインですがADAあたりからカッコいいビルトインヒーター
出てくれないかな~なんていつも思ってます(笑)
Posted by ferrari0709 at 2013年02月03日 00:18
作らなくても売ってるんですね~
ハイカラですw

ヒーター外部にあると
水草が焦げる危険性もないですし
見た目もごちゃごちゃしなくなるので
そっちのほうがいいですね~
Posted by 樹楽 at 2013年02月03日 21:01
> ferrari0709 さん
最近でしょうか、あちこちで売られているみたいですね。
実物はまだ見たことないですが、写真からみるとちょっと大きいですよね(^^;
そういえば、ADAからヒーター製品ってないですよね!?

> 樹楽さん
自作しなくても大丈夫な製品ですね。
ちょっと、大きいし、お値段が高いのが微妙ですね。
Posted by あまとう at 2013年02月03日 23:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
このヒーター気になってますが・・・どうなんでしょう?
    コメント(3)