2013年12月09日
メンテナンスとCo2アドバンスの修理
もう12月になりましたね。
ちょこちょことメンテナンスしているのですが、すぐにブログ更新ができないので、まとめての投稿
になります。(^^ゞ
まず、ストック水槽です。

エアレーションを止めてから、コケの発生が抑えられましたが、それはあくまで前回の同レベルま
でに達する時間が伸びただけで、相変わらずコケがでますね。なんでだろう・・・
Co2添加をインライン化してますが、最近、Co2の出方が良くないので、Co2アドバンスを外して
みたら・・・・ガーン。つまってます。

と、言う事で、早速分解です(笑)。 ※毎度の事ながら自己責任です。
お湯で温めて柔らかくしましたが、かなりの力が必要で大変でした。
逆流弁の方は、コーキングしてあったので、そのままにしました。

内部のストーンが出てきたのは、CO2の圧力のかけすぎ等で出てきちゃったんだと思います。
逆流弁側が外せず、チューブを奥まで差し込む事ができないので、ちょいと細工。
チューブを少しカットし写真位の位置で調整し、逆流弁に挿入します。

元に戻して、はい 出来上がり!

内部を見ると、ご覧のとおりばっちりですね。

ストック水槽は、Co2アドバンスを修理していたので、バブルカウントディフューザーSを設置
しました。久々にCo2の添加を見ると、良いもんですね~
バブルカウントディフューザーSが汚れるまで、ここままにしておきます。(^^ゞ
Co2アドバンスで流量が落ちていたから、コケも発生しにくくなるかな~ちょっと期待です。
そして、次は新水槽です。
メンテナンス前は、ガラス器具、ホースは汚れ、水草はボーボーですね。

ガラス器具、ホースのお掃除、シペルス・ヘルフェリーやほかの水草をトリミングなど、ごそごそ・・・。
作業は省略しまして
はいできあがり!(^^ゞ
ガラス器具、ホースが綺麗になったので、この位置からの写真も綺麗ですね!

正面からです。
石の左側の部分を奥行きを出そうとしていますが、右側のボリュームが無いのでいまいちですね。
左側のロタラインジカ、ルドウィジアspスーパーレッドの赤色で、左側が手前に見え、ニューパールグラス
、ラージパールグラスの緑色が後ろに見えるといった、色による遠近感も試していますが、
そう見えますかね!?(^^ゞ

ちょこちょことメンテナンスしているのですが、すぐにブログ更新ができないので、まとめての投稿
になります。(^^ゞ
まず、ストック水槽です。
エアレーションを止めてから、コケの発生が抑えられましたが、それはあくまで前回の同レベルま
でに達する時間が伸びただけで、相変わらずコケがでますね。なんでだろう・・・

Co2添加をインライン化してますが、最近、Co2の出方が良くないので、Co2アドバンスを外して
みたら・・・・ガーン。つまってます。
と、言う事で、早速分解です(笑)。 ※毎度の事ながら自己責任です。
お湯で温めて柔らかくしましたが、かなりの力が必要で大変でした。

逆流弁の方は、コーキングしてあったので、そのままにしました。
内部のストーンが出てきたのは、CO2の圧力のかけすぎ等で出てきちゃったんだと思います。
逆流弁側が外せず、チューブを奥まで差し込む事ができないので、ちょいと細工。
チューブを少しカットし写真位の位置で調整し、逆流弁に挿入します。
元に戻して、はい 出来上がり!
内部を見ると、ご覧のとおりばっちりですね。
ストック水槽は、Co2アドバンスを修理していたので、バブルカウントディフューザーSを設置
しました。久々にCo2の添加を見ると、良いもんですね~
バブルカウントディフューザーSが汚れるまで、ここままにしておきます。(^^ゞ
Co2アドバンスで流量が落ちていたから、コケも発生しにくくなるかな~ちょっと期待です。
そして、次は新水槽です。
メンテナンス前は、ガラス器具、ホースは汚れ、水草はボーボーですね。

ガラス器具、ホースのお掃除、シペルス・ヘルフェリーやほかの水草をトリミングなど、ごそごそ・・・。
作業は省略しまして

ガラス器具、ホースが綺麗になったので、この位置からの写真も綺麗ですね!
正面からです。
石の左側の部分を奥行きを出そうとしていますが、右側のボリュームが無いのでいまいちですね。
左側のロタラインジカ、ルドウィジアspスーパーレッドの赤色で、左側が手前に見え、ニューパールグラス
、ラージパールグラスの緑色が後ろに見えるといった、色による遠近感も試していますが、
そう見えますかね!?(^^ゞ
Posted by あまとう at 00:26│Comments(2)
この記事へのコメント
ガラス製の機器って見た目綺麗だけど、汚れが目立ちますね〜(´Д` )
綺麗なままで保てないものか…
綺麗なままで保てないものか…
Posted by あいなる at 2013年12月10日 15:17
>あいなるさん
そうなんですよね~汚れると汚れが目立って目立って(^-^;
汚れ無いガラス器具ない出ないですかね。
そうなんですよね~汚れると汚れが目立って目立って(^-^;
汚れ無いガラス器具ない出ないですかね。
Posted by あまとう at 2013年12月10日 23:12